人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ひもろぎ逍遥

歴史講座 安曇の磯良  一回目


安曇磯良 一回目


昨日の嵐のあと、今日は爽やかな秋日和。
志賀島に行ける!
とワクワクしながらの歴史講座でした。

早めに着いて、志賀海神社に参拝。
歴史講座 安曇の磯良  一回目_c0222861_20552992.jpg

御神門。
季節が違うと光線の角度が変わって、目に入るものの表情が違っていました。


歴史講座 安曇の磯良  一回目_c0222861_2055534.jpg

そういえば、前回参拝したのは夏の日差しの中。
海神商店さんの主催で安曇の神々の話をした時でした。


歴史講座 安曇の磯良  一回目_c0222861_2056868.jpg

あの日とは空気の色が違っていました。


歴史講座 安曇の磯良  一回目_c0222861_20563249.jpg

今日は本殿の左手にある今宮神社にごあいさつ。
ここに祭られている「阿曇磯良丸神」のお話をさせていただきました。


歴史講座 安曇の磯良  一回目_c0222861_20564920.jpg

境内から相島も見えていました!
南阿蘇さん、岬との間の谷、こんなに低地です。冬至のラインも通っていきそうですよ。

このあと志賀公民館で「安曇磯良と神功皇后」の話をしました。
地元の方に大勢来ていただいて、嬉しく思いました。
それと、これまでも何度も来てくださっている方々。
ありがとうございます。


一回目は神功皇后が如意の珠を豊浦宮(忌宮神社)で得て、
そして、磯良から武内宿禰が干珠満珠を授かるところまでを話しました。

二回目は12月14日(日)。13:30から。
いよいよ日本に帰って来て風浪宮に出現する所から始まります。
後で安曇目や安曇族のルーツなどのリクエストがありました。

真鍋の本、必死で解読しなくっちゃ。^^

歴史講座 安曇の磯良  一回目_c0222861_20572291.jpg



いつもポチっと応援ありがとう。
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村
歴史講座 安曇の磯良  一回目_c0222861_15184581.gif


Commented by わたつみ at 2014-11-03 21:41 x
るなさん~今日はありがとうございました!志賀島で聴く安曇磯良のお話、格別でした。イソラの風が吹く本拠地のせいか、とても理解が深まりました。ふのりを採ってもらっている地元の漁師さん(神社のお世話人をされています)も、自分たちがやっていることの意味がよくわかり、面白かったと言われていました。漁師さんは星にも詳しくて、イソラがまだ、息づいていました。次回も楽しみにしています。
Commented by フーサ at 2014-11-03 21:50 x
今日はおつかれさまでした。
いつもブログを読ませていただいております。
志式神社、志賀海神社と参拝させていただいてから講座を拝聴いたしましたので、感慨もひとしおでした。
次回も楽しみにしております。
Commented by lunabura at 2014-11-03 21:56
わたつみさん^^
フーサさん^^
お越しいただいてありがとうございます。
1800年以上も続いている祭祀です。
その歴史の一部を話す機会を与えていただいて本当に嬉しく思います。
次回は全く別の世界が広がります。
Commented by カフ吉澤 at 2014-11-07 21:26 x
お邪魔いたします。
私は福岡県を中心に大小様々な神社を巡っており、まだ670社ぐらいなのですが、最近、このブログに、何でかわからないですが嘉麻市の「鮭神社」の記事で辿り着き、いろいろな記事を拝見させていただき、あまりの情報量に圧倒されています。
自分の参拝の浅さに恥ずかしくなります。
色々と参拝の参考にさせて頂きます。

「神功皇后の伝承を歩く」の続刊を楽しみにしております。

コメント欄を汚してしまい失礼いたしました。
Commented by lunabura at 2014-11-08 20:34
カフ吉澤さん、はじめまして。
私がまだ行けない周防灘周辺のお宮に沢山行かれているんですね。
こちらこそ、参考にさせてください。
下巻はあと一息です^^
by lunabura | 2014-11-03 21:00 | 志賀海神社・しかうみ・福岡市 | Comments(5)

綾杉るなのブログ 神社伝承を求めてぶらぶら歩き 『神功皇后伝承を歩く』『ガイアの森』   Since2009.10.25

by luna