人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ひもろぎ逍遥

資料製作と並行してすることは



<資料製作と並行してすることは>


今日は香椎東公民館で配布する資料を送りました。
4ページになりました。

ストーリーに沿った内容でありながら、
香椎周辺の神社探訪のミニガイド版になるように心掛けました。

これで香椎の歴史を見直して、
実際に歩いていただけたら嬉しいなと思いつつ^^


さて、明日はバスハイクの時の配布資料を送る予定です。
偶然、今回のバスハイクもスタートは香椎宮なので、
頭の切り替えが楽でした(^^♪

天気が良ければ、あちこち足を延ばして、
福岡の人でもあまり行かない場所にご案内したいなと思っています。

海やら、山やら、古墳やら♫


複数の時代の資料を平行して扱うと、次元旅行状態になって、
現実遊離しちゃいます。

そんな時は針を持って、キルトづくりをします。
半分瞑想状態になって、バランスが取れるんです。

もっと良いのは草取りですが(*´з`)




資料製作と並行してすることは_c0222861_21395212.jpg







いつもポチっと応援ありがとう。
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村
資料製作と並行してすることは_c0222861_15184581.gif


# by lunabura | 2017-06-15 21:42 | にっき | Comments(0)

『日本書紀』に書かれた「神功皇后の美豆良結い」の場所はココ 海の中の御島神社 

 


『日本書紀』に書かれた

「神功皇后の美豆良結い」の場所

海の中の御島神社





『日本書紀』に書かれた「神功皇后の美豆良結い」の場所はココ 海の中の御島神社 _c0222861_20153717.jpg

香椎イオンに行く途中の橋の上に細長い公園があります。

そこから見える海の中の鳥居が御島神社♫

海ですねえ。
ええ、岩礁が神社なんです。
かつては大きい岩だったらしいですが。

向こうには照葉の新しい街が出来ましたが、ちょっと前までは海でした。

昔、この岩は船の人にとっては
香椎宮へ向かうための良いランドマークでした。

ここが『日本書紀』に書かれた有名なシーン、
神功皇后が海に入って
「戦いに勝つなら髪が二つに分かれますように」
とウケヒをした所です。

二つに分かれた髪を美豆良に結ったといいます。

それまでは海を渡っての戦いに躊躇していた皇后が
男装をして決意を示すパフォーマンスをした訳ですね。

このあと、御島崎(みしまざき)の浜に上陸して
香椎宮へと戻って行きました。
その続きの道のりが今も伝わっています。

この場所の話が『日本書紀』に書かれているので、
訳して紹介します。

※※ ※

皇后は橿日浦に帰還すると髪をほどいて海に臨んで言われた。

「私は天つ神、国つ神の教えを受けて、
皇祖の御霊(みたま)の助けを頼みとし、
青き海原を渡って、みずから西を討とうとしています。

今から頭を海水ですすぎます。
もし霊験があるなら髪が自然と分かれて二つになりますように」

海の中に入ってすすがれると、髪は自然と二つに分かれた。

皇后は男の髪型の美豆良に結われると、群臣に仰せになった。

「そもそも軍隊を興し、衆人を動かすのは国の大事である。
戦いが容易でも危険でも、勝ち戦さでも負け戦さでも、
軍隊に掛かっている。

今、征伐する国がある。戦いの指揮を群臣たちに命ずる。

しかし、もし勝つ事が出来なければ群臣たちが罪に問われる。
それは私に取って不本意である。

私は女で戦には慣れていない。
しかし、しばらく男の姿になって雄々しく戦おうと思う。

上は天つ神、国つ神の御霊の助けを頼み、下は群臣たちの助けを頼り、
兵士を奮い立たせて険しい波を渡り、
船隊を整えて財宝の国を手に入れよう。

勝利すれば軍功は皆と共にある。
勝利しなければ罪は私だけが引き受ける。
私はそう決心した。皆はどう考えるか、協議するがよい」

群臣たちは皆、
「皇后陛下。天下の為に、国家の安泰の為に全力を尽くします。
負けて罪を問われるような事態は決してありません。
謹んで勅命を承ります」と申し上げた。


※※ ※

『日本書紀』が饒舌な部分は作文だな、とよく思いますが、
それはそれとして、なかなか臨場感がありますね。

現地に立つと、群臣たちは浜辺に待たせたことが分かりました。
何故なら、ここは小舟でないと来れない場所だからです。

群臣たちは御島崎(みしまざき)の浜で
神功皇后のパフォーマンスを見ていたのでしょう。

浜から岩礁は良く見えています。


さて、ここはなかなか良い写真を撮るのが難しい所でした。






『日本書紀』に書かれた「神功皇后の美豆良結い」の場所はココ 海の中の御島神社 _c0222861_20161158.jpg

こんなとか(´・ω・`)
いや、人の大きさがよく分かりますがね。

撮り直しに行ったのですが、Pm2.5 でモヤがかかっていて・・・

私の画像が黄色味がかっている時は、そんな時です。

今度のバスハイクでいいのが撮れたらいいな。
え?
来週は北部九州も梅雨入りですって?





『神功皇后伝承を歩く』
下巻67 御島神社 神功皇后は髪をすすぐと美豆良に結った





いつもポチっと応援ありがとう。
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村
『日本書紀』に書かれた「神功皇后の美豆良結い」の場所はココ 海の中の御島神社 _c0222861_15184581.gif

# by lunabura | 2017-06-13 20:20 | 万葉・日本書紀の風景 | Comments(0)

6月21日 香椎東公民館にて歴史講座



6月21日 

香椎東公民館にて歴史講座



6月21日(水)10時から12時まで、
福岡市東区にある香椎東公民館の歴史講座で話をします。

タイトルは
「香椎に都があった頃 -仲哀天皇と神功皇后―」
です。

香椎を中心に仲哀天皇と神功皇后の史跡が沢山残っています。
皇居だった香椎宮、神功皇后が禊をした御島神社。

そのほか和白や志賀島、古賀の小山田斎宮、久山の斎宮など、
福岡全体では数百か所に及びます。

今回は下関から香椎宮に来て、下関に戻るまでの
仲哀天皇と神功皇后の足跡を紹介します。

パワーポイントで、画像が中心です。


公民館主催の講座ということで、
対象は福岡市民および近郊の方ということになっています。

参加費は無料です。

申し込みは香椎東公民館
092-672-7098
まで。

福岡市東区香椎台1丁目3−7

駐車場が無いので、公共機関の利用、
あるいは有料駐車場の利用をお願いします。

香椎東公民館は香椎宮のすぐそばです。
菖蒲祭が始まったばかりなので、当日まで咲いてくれているといいですね。
参道は素敵なお店があるので、午後の散策もお勧めです。






いつもポチっと応援ありがとう。
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村
6月21日 香椎東公民館にて歴史講座_c0222861_15184581.gif

# by lunabura | 2017-06-12 19:45 | お知らせ | Comments(0)

昨夜の満月 金色と銀色^^




昨夜の満月

金色と銀色^^



昨夜(2017年6月9日)は満月でしたね。

21:01 とても赤い月が昇っていたので、思わず撮ってみました。




昨夜の満月 金色と銀色^^_c0222861_2331045.jpg

高度が低いと、チリなどのフィルターで赤く見えるというので、
高く昇るとどう違うのかなと思って撮ったのが次です。



22:34

昨夜の満月 金色と銀色^^_c0222861_23312362.jpg


白いですね。
見比べると「金と銀」。
面白い。

昨夜の満月は2月からのイベントがいったん満ちる時だそうです。
るな的には本の書き直しの推敲二回目が一段落しました。
推敲はまだまだ何度かします。



ところで、6月21日は香椎東公民館で仲哀天皇と神功皇后の話をします。
とりあえず、サイドバーに日時だけ書きました。

基本、福岡市の方が対象です。
申し込みを公民館にしていただくことになります。

駐車場がないので公共機関を利用していただく件など、
少し注意が必要なので、改めて案内します。





いつもポチっと応援ありがとう。
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村
昨夜の満月 金色と銀色^^_c0222861_15184581.gif

# by lunabura | 2017-06-10 23:33 | にっき | Comments(0)

ひめちゃご82 マエズ・ハウ  スコットランド オークニー島


ひめちゃご82

マエズ・ハウ(メイズハウ)
MAES HOWE

 スコットランド オークニー島
 


棚の隅に積み重ねた書類を片づけ始めると、アレ?
ここにスコットランドの旅のノートが(*’▽’)

思わず見入ってしまう・・・と
マエズ・ハウのメモ書きが。

ヨーロッパで最古の墓。5000年前。
12世紀、バイキングが来て天井を壊して入った。
オークニー島では82か所、同じ墓がある。

サンドストーンは数トンの大きさで、切りやすい石。

入口は冬至の夕陽が45分ほど差し込む。
冬至の前後20日間光が入る。
冬の昼は6時間だけ。

チェンバー(石室)は三つ。
遺体は外で骨になってからチェンバーに入れた。

1860年に発掘した。
落書きはルーン文字。

「三日前、宝物を奪いに来た。」
「インガゲールは美人だ。未亡人。」

フーサーク文字(アルファベット)とルーン文字(アイスランド)。
これらの文字は高い所に書かれている。

石切り場は8マイル離れた所にある。







ひめちゃご82 マエズ・ハウ  スコットランド オークニー島_c0222861_20502274.jpg

アルバムから。マエズ・ハウの全景。
中では撮り忘れてるけど、パンフレットを買ってた(*’▽’)







ひめちゃご82 マエズ・ハウ  スコットランド オークニー島_c0222861_20503972.jpg

これはパンフレットから。
石室内部から羨道、外光を撮ったものだね。
すごくきっちりと造られてる。
5000年前かよ( ゚Д゚)

エジプトのことを考えたら、有り得るかなあ (*_*;


計測図とか、準備するけど、ほかにとんでもないものがあった。
次回は先にそれを出すかも。





いつもポチっと応援ありがとう。
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村
ひめちゃご82 マエズ・ハウ  スコットランド オークニー島_c0222861_15184581.gif


# by lunabura | 2017-06-09 20:54 | 「ひめちゃご」 | Comments(0)

綾杉るなのブログ 神社伝承を求めてぶらぶら歩き 『神功皇后伝承を歩く』『ガイアの森』   Since2009.10.25

by luna