2013年 07月 28日
宇佐・安心院トレッキング(1)
宇佐・安心院トレッキング(1)
一泊二日で、大分県の宇佐八幡宮とその周囲の古社を参拝してきました。
この旅の企画は太宰府地名研究会主催のもので、
普段はあまり取り上げられない古社を通して、
古代の豊(とよ)の国を明らかにしようとするものです。
二日間ということで、準備したSDメモリーや電池は二つずつ。
撮った写真は300枚ほど。
今、メモリーを登録中ですが、30分経ってもまだ7パーセント。
下手したら一晩掛かるのかも。
私の写真の保存法は神社ごとにフォルダーを作って写真を分類して、
すべての写真に名前を付けています。
名前は自動的に(1)~(X)と付けてくれるので大助かり。
さすがにコンピュータは素晴らしいですね。
宇佐八幡宮は久しぶりでしたが、記憶がかなり薄れていました。
歴史を知って、神々の名前が分かるようになり、
しかも権禰宜さんの説明を伺うことができて、とても有意義な参拝となりました。
安心院は「あじむ」と読みます。
巨石・磐座が多い盆地で、それを探査しに何度が行った所ですが、
古社を巡ると、また別の世界が広がりました。
さっそく写真をUPしたかったのですが、登録がフリーズ気味。
今日は日記のみです。
原稿が戻って来て、また手を加えるので、記事を書くのもボチボチとなりそうです。
いつも応援ありがとう。
にほんブログ村