人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ひもろぎ逍遥

系図途中経過



今日の大掃除は天井などをやったので、
いつもと違う体力を消耗しました(^^;
その合間に、鞍手町誌を読んでます。

六ケ岳上宮の祭祀を始めたのが長田彦(おさだひこ)って
書いてあったので、
町誌に載っているのを思い出したのです。

長田彦は小狭田彦とも書いて、香月氏の始まりの人なんですね。
小狭田彦の孫が神功皇后軍に従軍したので、
何度も読んだ本です。

「磐井の末裔」のことも載っているので、その時も読みました。

でも、あまり理解できていませんでした。
「脇巫女」で土地勘が出来始めたので、急に理解が進んで来ました。

六嶽神社には宇佐宮から辛島禰宜が参詣に来てます\(◎o◎)/!
宇佐との関係が出て来た!

まとめるのに時間が掛かりそうなので、今日は途中経過を。

パソコンを変えたあと、従来、系図を作る時に利用していたソフトが
使えなくなって、いろいろ試みて、ようやく良いものを見つけました。


系図を作っているといろいろと閃きが来るので
時間が掛かっても大切な作業です。



さて、途中の系図です。


系図途中経過_c0222861_21433372.png


小狭田彦を赤で囲みました。福岡県神社誌に書いてあったのが次。
「成務天皇7年、室木の里の里長(さとおさ)の長田彦が神勅を頂いて、
この山上に神籬(ひもろぎ)を営んだ。」
山上が六ケ岳です。
長田彦=小狭田彦です。
ヤマトタケルを先導したそうですよ。

そして、系図の上の方には市杵島姫とか、ニギハヤヒの名が…。(驚)
まるで「脇巫女」の世界そのものです。

町誌には室木に「タタラグチ」という地名があったようにも書かれています。
古墳から出てくるおびただしい鉄製品は地元産らしい!

「ミルザムとシリウス」を「砂鉄と出来上がった鉄」と
みなした部族がいた可能性も出てきました。

鞍手の白山神社が行方不明になったそうですが、
久山町白山神社の場合、ご神体が鉄滓だという事なので、
鞍手にもそのような信仰があった可能性があります。

今から、系図の続きをやります。

以上、今日は、忘れないためのメモでした。





いつもポチっと応援ありがとう。
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村
系図途中経過_c0222861_15184581.gif


Commented by こけこま☆ at 2015-12-31 13:52 x
部分部分しかわからないこのジェノグラムも

その内わかる時が来るのかな?

数年前まで記紀もチンプンカンプンでしたけど

るな様今年はお世話になりました、るな様の本に出会えて幸せです

また来年もよろしくお願いします☆
Commented by 星読 at 2015-12-31 16:41 x
室木「タタラグチ」現在調査中

しばらく・・・おまちください

初詣のときに地元の方に確認します
Commented by lunabura at 2015-12-31 20:04
◆こけこまさん、こんばんは♪
香月氏の系図は香月文書が手に入らないと、完成はしません(´・ω・`)
一般人にはこの「鞍手町誌」が唯一の手掛かりのようです。
でも、必要な情報が沢山書かれています。少しずつ解読したいと思います。
こちらこそ、来年もよろしくお願いします(^^♪
Commented by lunabura at 2015-12-31 20:05
◆星読さん、こんばんは^^
お手数掛けますが、よろしくお願いします。
Commented by 星読 at 2016-01-04 20:00 x
室木「タタラグチ」現地確認!!!

現地は、住宅と工場敷地内となっています
完全に整地されていて・・・
Commented by 星読 at 2016-01-05 19:51 x
ルナさん!

古い地名で「鍛冶屋」発見

円宗寺(白山権現と関係あり)の裏

白山神社の下あたりと思われる

何かの参考にしてください

ただし、元はもっと山の上のほうにあったそうです
それと、「十六神社」は現在の場所より北西の森の中にあったそうです
Commented by lunabura at 2016-01-05 20:21
やはり、鉄器生産の伝統があった可能性が高いですね。
「十六神社」が元宮から移動しているとしたら、
祭祀線を引いている方に影響があるので、
もう少し、具体的に教えていただけますか?
よろしくお願いします。
Commented by 星読 at 2016-01-05 22:15 x
調査します
しばしまたれよ~(^^
by lunabura | 2015-12-30 21:45 | 「脇巫女」 | Comments(8)

綾杉るなのブログ 神社伝承を求めてぶらぶら歩き 『神功皇后伝承を歩く』『ガイアの森』   Since2009.10.25

by luna