人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ひもろぎ逍遥

北海部郡の風習の由来のお尋ね


お尋ね

北海部郡の風習の由来


葬式の風習の由来のお尋ねがありました。

古い形を継承しているようですが、
学者さんたちにも分からないそうです。




場所は大分県の臼杵市。
旧地名は「北海部郡大字諏訪字津留」です。

① 親族の女子は巫女の格好で参列する。

② 血縁の濃い順に、頭に被る手ぬぐいの色が違う。
赤→(ピンク、水色、黄色、この順序はあやふや)最後は白。

③ 葬式が終わったら、白いベタベタする少しかたいもちを参列者に配る。


以上の内容ですが、よろしくお願いします。
こちらの「海部」は「あまべ」と読むようですね。

やはり、海人族でしょうか。

何か、関連のあることをご存知の方、コメントくださいませ。




いつもポチっと応援ありがとう。
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村
北海部郡の風習の由来のお尋ね_c0222861_15184581.gif


Commented by 元早良区民 at 2016-03-02 08:20 x
るなさん、おはようございます。
貴重なブログの場に掲載していただきありがとうございますm(__)m
感謝、感謝です☆
Commented by lunabura at 2016-03-02 21:04
何か分かるといいですね^^
Commented at 2016-03-15 11:29 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by lunabura at 2016-03-15 20:46
非公開さん、ありがとうございます。
なるほど、歴史資料館という手がありますね!

元早良区民さん、学芸員の方に尋ねると少し分かるかもしれません!
by lunabura | 2016-03-01 21:00 | お知らせ | Comments(4)

綾杉るなのブログ 神社伝承を求めてぶらぶら歩き 『神功皇后伝承を歩く』『ガイアの森』   Since2009.10.25

by luna