人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ひもろぎ逍遥

香春(かわる)は吾家(わぎえ)



さて、今月1126日のバスハイクの資料がやっと完成しました。


今回は香春岳を中心として西から東へ、ぐるりと回る企画ですが、その歴史が多くて学ぶことが多く、資料の作成に時間を要しました。


風土記、高良玉垂宮神秘書、万葉集、各神社の縁起など、多彩です。

頑張って現代語訳しました。


鷹羽の時代から重要地だったことが、これだけでも感じられますね。


人の名前を羅列すると、


都怒我阿羅斯等(つぬがあらしと)、辛国息長大目命(大自命)、豊比咩、神功皇后、神夏磯姫、夏羽、田油津姫、河内王、乙女紐児(ひものこ)、最澄、源為朝などなど。

全部読めたら、ひもろぎ逍遥検定で100!(^^)!


それぞれに歴史があるのですから、そのイメージが出来たら楽しいですよね。

宇佐八幡の鏡や奈良の東大寺の大仏の銅、これも欠かせない内容です。


バラバラな単語が、今回はかなり整理されそうな印象です。

人の論文を読むにも、自ら史料を読むにも、現地踏査ほど力を付けてくれるものはありません。


今回は、史料を沢山読みながら行きましょう。

歴史がアクティヴになる、そんな香春町。


ところで、タイトルの「香春はわぎえ」とは、ここで妻を得た男が喜びを詠んだ万葉集から採ったものです。


この「わぎえ」(我が家)が道の駅の名前になっていますね。


恒例の石段登りも各種、とり揃えておりますよ!(^^)!


申し込みは歴史と自然を守る会の方へ。


20211112




香春(かわる)は吾家(わぎえ)_c0222861_21545322.jpg

香春(かわる)は吾家(わぎえ)_c0222861_15184581.gif

by lunabura | 2021-11-12 18:42 | バスハイク | Comments(0)

綾杉るなのブログ 神社伝承を求めてぶらぶら歩き 『神功皇后伝承を歩く』『ガイアの森』   Since2009.10.25

by luna