平気な顔をしているけど…
設定がいろいろ変容して、あたふたしています。
メールはoutlookは、あきらめました。
触るとどんどん壊れていく感じ。
WindowsのHPにもこの症状は載っていないので、もう無理。
ヤフーメールとGmailが生きているので、そちらに乗り換えます。
とりあえず、「守る会」に資料を送らねばならないのです。
スマホに普段使っているoutlookのjcomメールを同期させていたので、それを見ながら「まもる会」のアドレスを手で打ち込んで、資料を送ったら宛先が不明で戻ってきました。
アドレスの打ち間違いかもと、スマホを開くと、jcomメールの受信ボックスが消滅していました。
いや、ほんのさっきまで使っていたのに。
妖怪か。おのれ。
「守る会」のHPを開いてメールを送ろうとしましたが、「守る会」のHPのメールボックスも消滅している。
詰んだか…。
いやいや、資料を送らねば…。
そこで、「守る会」に電話を掛けて、先方から空メールを送ってもらいました。
結局、私の打ち込みが間違っていました。
でも、受信ボックスは消えたまま。
いったい何が起きているのだろう。
そう、「玉垂」関係者にも連絡しなくては。
Yさん、これをきっと見てくれている(期待)
あとでGmailのアドレスを送ります。
とりあえず、歴史カフェ用の
himorogi888@yahoo.co.jp
に、ブログ読者の方は連絡してください。
チェリーさんもこちらに乗り換えてくださいませ。
このアドレスは、スマホの場合はずっと下の方にある
「その他のメニュー」→「るなワールドへようこそ」
とクリックすると、書いています。
が、これは分かりにくい場所になっていますね。
メールの再構築が優先だなあ。
Windows11では、削除したはずのOnedriveが生きていて、フォルダーがどんどん増殖する怪奇現象が起きています。
どう、対策すればいいんだろう。
創作活動に打ち込みたいのにね。
<20230123>