人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ひもろぎ逍遥

饒速日の祭祀で見ていくと見えてくるものがある

10月29日のバスハイクの宮若市、鞍手町。

饒速日祭祀という新しい観点で宮若市を回ると、何処からも笠置山(かさぎやま)が見えて、古墳成立の時代には既に饒速日の山として仰がれていたのがよくわかりました。

さらに六ケ岳もよく見えていて、三女神信仰がこの地でもあったことが伺えます。

あまりに内容が濃くて、書くには相当の時間がかかります。

しかも、11月のバスハイクは12日ですから、そちらの準備が必要です。

そして、12月は1日(金)に決定しました。

九州歴史資料館での馬具展が12月3日までということなので、それを見学するためにバスが空いている1日(金)に決めました。

が、実は資料館がある小郡市もまた饒速日祭祀があります。

福童神社です。

バスハイクでも既に二度ほど案内しましたが、念入りに周辺の神社を見ていくと、饒速日の父、母、祖父と、祭祀時代は異なるけど、饒速日一家が一日で回れるというエリアでした。

ただいま、そのコースを考案中です。

何だか、バスハイクばかり書いていますが、磐井君の校正など、自分的には手一杯です。

とりあえず、バスハイクの日程12月1日(金)と、おおまかなエリア小郡市をお知らせしておきます。

ご希望の方は「まもる会」に。申し込み受付もスタートしています。

<20231102>

饒速日の祭祀で見ていくと見えてくるものがある_c0222861_21545322.jpg
饒速日の祭祀で見ていくと見えてくるものがある_c0222861_15184581.gif

by lunabura | 2023-11-02 17:39 | バスハイク | Comments(0)

綾杉るなのブログ 神社伝承を求めてぶらぶら歩き 『神功皇后伝承を歩く』『ガイアの森』   Since2009.10.25

by luna
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31